A.B.Tsunezawa: Japanese-English Bilingual IT/CATIA (3D CAD) Specialist, Technical Translator
Also visit my Twitter page at http://twitter.com/#!/abtsune/
May 28, 2010
[Impact of education] 教育の影響力
There are teachers I still can't forget. One teacher I want to talk about is Ms Peters who was teaching English & French at my old high school. I was 17 and I was preparing for a speech contest at a local college. It was almost like 22 years ago. I remember I was a lazy teenager who was late for school all the time (although I became pretty sensitive about time now.) I should have been better. I recall I was always trying to be different from others, and I didn't follow the teachers' instructions. I thought the life should be tasteless if I just listened to what the teacher said.
Being a kid like that, I did not have a good relationship with most of the teachers at the time. But there were some exceptions. Ms Peters was one of them.
She was good at writing and she helped me with the speech drafting. "You can show me when you wrote something." Ms Peters said. She was in her 20s but she looked much older to my eyes.
In a day or two I wrote the first draft. I didn't sleep much at night to finish it. It was nothing but all silly & idle talks. It was just pointless. On top of that, my writing skill was not so good. My grammar was so bad.
Morning came and I showed the speech draft to Ms Peters. It was like going out to a potential customer's place to perform a sales demonstration with not much knowledge about your product. I couldn't have answered anything if she asked me a question.
She read what I wrote with great care, until she looked up and said, "It's very good." She nodded. She said I did it good again and again.
She then started to correct my speech. It became like a totally different thing. Each sentence became clear, simple, and to the point. It was like a magic.
She did it all but said to me, "You can write like this because you're intelligent."
"Intelligent!?" I thought. "Nobody has said I am intelligent. SHE corrected almost everything of that."
But she was always saying that with all her seriousness. That impressed me very much. She was teaching me so passionately. On the way back home on my bike I was saying to myself, "It's sooooo great! I want to be better!" I still can't forget how impressed I was.
I won the second prize in the competition, although I had to stopped for a while on the stage because I had completely forgotten what to say. The competition was held in a college and there were lots of young girls (they were older than I was at the time, though). Besides the judges, those girls voted for the best speaker, which was counted as one judge. I had the best score at the girls' voting. Ms Peters said that she liked my deep voice. She then said, "The girl voters must have felt the same way."
That is the first thing that comes to my mind when thinking about Ms Peters, who gave me a great influence on me. I became much better at writing. I went back to my hometown some months ago to clean up my room, when I found some sheets of paper. It was a copy of my speech that Ms Peters corrected 22 years ago. I started reading it, and you know how I was surprised? The choice of words and rhythm of the sentences. - Her English was really like how I write things now today.
今でも忘れられない学校の先生が数人あります。ここで書きたいと思っている先生はピーターズ先生で、彼女は私の高校で英語とフランス語を教えていました。22年ほど前のことです。私は当時17歳で、その土地のある大学で開催されるスピーチ・コンテスト参加の準備をしていました。といって、その時の私はぐうたらな高校生で、遅刻の常習犯でした。(大人になってからは、全くそうではなくなりましたが。)もっとちゃんとやっていればよかった、と後悔はします。人と違ったことをしたり考えたりしなければ、と思っていたフシが多大にあって、そのため先生たちの言うことなどには耳を貸しませんでした。
そういう子どもだったので、学校の先生とはあまり仲良くなかったのではなかったか、と思います。ただ、例外的に数人の先生とは良好な関係を持つことが出来、その一人がPeters先生だったわけです。
彼女は文章を書くのがうまい先生で、スピーチ原稿を書くのをサポートしてくれました。「何か書いたら私に見せてちょうだいね」と先生。当時彼女は20代だったはずなのですが、私の眼にはもっと年上に映っておりました。
一日か二日で最初の原稿を書き上げました。あまり寝ないで仕上げました。中身はくだらなくて、まとまりのないおしゃべりのようなものでした。ポイントがない、といったような。その上、私のライティングのレベルは大したものではありませんでした。文法などはひどいものでしたし。
朝が来て、スピーチ原稿をPeters先生にお見せしました。それはまるで商品のことを良く知らないのにポテンシャル・カスタマーのところに販売のプレゼンをやりに行くようなものでした。もし何か聞かれたら、私は何も答えられません。
先生は私の書いたものを非常に注意深く読み、それから顔を上げて言いました。「いいですね」こういって彼女はうなずき、それから何度も「良く書けているわよ」と言っていました。そう言いながら私の原稿を修正していきました。それが終わるとまったく違って見える原稿になっていました。文章は分かりやすく、しかもシンプルでした。内容的にもポイントがつかめます。マジックみたいでした。
それは先生が書き直してできたものなのに、「こういうのが書けるというのも、あなたがインテリジェントだからなのよ」と私に言いました。
「インテリジェントだと!?」私は思いました。「誰もそんな風に思ってないぞ。しかも、この原稿、全部先生が修正しちゃったものなんだし」
とはいえ、先生はいつも大まじめに私をインテリジェントだと言い、指導しました。そのうちに私も彼女の指導ぶりに大変感銘を受けるようになりました。教え方も非常に熱心でした。学校から家に帰る途中、自転車をこぎながら「素晴らしい!よぉし、がんばるぞー!」と一人で言っていたのを思い出します。今の日本語に翻訳するとしたら、「ガチで感動した」わけです。
スピーチの途中、話すことをすっかり忘れてしまい、しばらく立ち止まりましたが、スピーチ・コンテストでは私は2位でした。会場は大学でした。観客にはたくさんの若い女性学生たちがいました。(当時の私よりは年上だったので、お姉様たちといった感じでしたが。)審査員は別にいましたが、この観客の女性たちが投票して、その結果が1人の審査員分に相当する、といったものでした。その投票では私が一番だったそうです。Peters先生は「あなたのディープな声って素敵だと思うわ。きっと投票した女の子たちもそう思ったはずよ」と私に言いました。
Peters先生について真っ先に思い出すことは、以上のことです。にしても、忘れられない先生です。彼女のおかげで文章を書くのが上手になりました。このあいだ小学生の娘とともに昔の物を片づけしました。その際、紙きれ数枚があったので見てみました。22年前、私の高校時代にPeters先生が書き直してくれたスピーチの原稿でした。私はそれを読んでみたのですが、びっくりでした。そこで書いてあった彼女の英語(単語の選択・文章のリズム)が、まさに今の私の英語の書き方とすっかり同じだったからです。
IT specialist, involving CATIA V5 (3D CAD). Lived in Toyota city, Aichi, Japan as a bilingual tech supporter & translator/ interpreter (Japanese and English) to support global operations of a Japanese auto maker. Started working part-time as a translator/ interpreter at age 17. Have taught and supervised Japanese-to-English translation in both Japan and the U.S. Currently living in Michigan.
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment